ETERNAL WIND~永遠に吹く風~

静かな風であっても誰かの癒しの風であれ。。。

ふぅ…

 もう一つのサイトも更新中♪

sugisi.air-nifty.com

 

毎年のことではありますが、この1~3月は本当忙しい。。。
今年度から主任職になり、それに加え新型肺炎ウイルスが広がり。。。
ストレスフルなのにどこも出掛けられない(涙)

こんなストレスフル状態なのに、今月受け入れした2人の大学生の実習生がこれまたかなり「ぶっ飛んだ方々」でして(__;)…

事前のオリエンテーションで、

 

最低限のマナーと挨拶で第一のコミュニケーション(所謂ところの第一印象、見た目)は大きく変わるからね。
職員だけでなく、保護者、もちろん子ども達にもきちんと挨拶はしてください。

 

と話をしているにも関わらず、実習初日から挨拶一つせず、他の先生達が挨拶をしていても全く反応せず、ボーッと子どものほう見ているか、遊んでいるか…

一度二度なら聞こえてなかった?かと思うことも出来たけど、2日間全く挨拶無し。
実習に入っているクラスの先生もお怒りモードでやる気あるの!?とプリプリ。。。

 

おいおい、極度の緊張しいか???

と一瞬思ったが、2人の実習生が普通に会話しているのを聞いて愕然。。。

 

 

「○○(実習に関すること)ってどうしたらいいん?」

「えっ、そんなん適当にしていたらええんちゃうん?」

「そうやな」

 

 

って…

 

 

ようそんな暴言実習の場で吐けるなあ。。。(怒)

 

で、これを聞いただけでも「はあっ(怒)!」?って感じなのに、これを吐き出していた場所ってどこか分かります?

 

俺らがいる「事務所」ですよ!!

 

もちろん園長も主任先生もいるのに全くそんなのお構いなし。

普通そんな場所って実習生なら緊張しそうなものだが、まるで帰り道に食っちゃべっているかの如く。

こいつら終わったわ。。。

 

 

園長も主任先生も優しいので、「はあ。。。」「ふぅ。。。」とため息モード。

でも俺はそれは嫌なのです。

 

もうこの立場、少々嫌われたところで何も怖いもの無いわw


と、目が据わっている時の大樹先生は誰が見ても怖いらしいので、(そんなつもりはないんだけどなあw)言葉はとても穏やかに、でも目は逃がしはしない獣の目で(笑)彼女を呼び出す。
因みにもう一人の実習生も伝えないと、と思っていたところクラスの先生から色々言われているようなので今回はお任せ。

と、呼び出し食らった地点で普通なら焦りモードに入りそうなものですが、余裕プッチな彼女は、

「何かメモ帳とか持って行ったら良いですか?」

と。

 

「いえ、メモを取ってもらうようなことではないので大丈夫です」

ここから、10分ほど掛けて淡々となぜ挨拶がないのかを聞く。

 

「えっと、挨拶はしているつもりだったんですが、挨拶するタイミングを逃してしまって」

2日間一度も挨拶する姿を見ていないけど、何十回といろんな先生達すれ違っていて全てタイミングを逃していたの?

 

「挨拶はしようと思っていたんですけど、どう挨拶したら良いかな、って」

うちにそんな覚えられないようなどこかの会社のような朝の朝礼の暗記言葉なんてないけどなあ。

 

「じゃあ、これからなんと挨拶したら良いですか?」

あなたはこれからお世話になる人と会ってなんと挨拶するんですか?

 

「おはようございます、とかお願いしますとか…」

うん、ならなぜ挨拶がないのかなあ。。。?
緊張?

 

「挨拶しようとは思っているんですけど、、、」

緊張しているならその様子は自然と伝わってくるものですが、普段の子ども達と関わる時には至って自然に話していますよね。
ましてやもう一人の先生と話している時には周りに先生達がいてもワーワーお話されていますよね。

「だとすると、違う挨拶の仕方が良いですか?」

そんなことは言ってません!
緊張があったなら事務所で駄弁りながら話などしませんよ。
その内容もあなた達は分かって話をしていたんですかね?

 

言い訳には先回りまでして逃げ道を塞ぐ、と職員から「先生がそういうモード入ったら決して逃げられないよねえ(;´Д`)」と言われる自分ですんで、久しぶりに怖ーいモード全開になりつつある。

言葉は落ち着いて話しつつも如何せんマスク着用のこの時期、表情のほとんどは目だけ。本当は口元も見てもらって穏やかさを演出したかったんですけど、眼力の強い大樹様、やっぱ怖いかも(;´Д`)

 

暫し、言い訳モードで乗り切ろうとしていた彼女もついにだんまりモード。


オリエンテーションの時も伝えたけど、はじめの挨拶ってとても大切ですし、印象もそれだけで大きく変わるものだよ。
社会に出た時に挨拶が出来ないと、どこでも相手されないよ。
お店に行ったら「いらっしゃいませ」って言葉が聞こえてくるでしょ?
それは来てくださってありがとうございます。という感謝の気持ちを言葉に載せているの。
何気ない言葉、当たり前のように日々使われている言葉だけど、それだけで大体の場合お互いが気持ち良く過ごせるものなの(その後挨拶云々での話を暫ししたw)

…で、子ども達にも指導するときに必ず「挨拶」のことは伝えているのは分かるよね。
クラスの先生達もしっかりその辺り話を何回も繰り返し話していたのを聞いていたよね。どう思った?

 「はい、とても大切だと思いました」

 

ならば、あなたはどうですか?
そのことを今ここで言われていることを…

「ちゃんと挨拶しないと行けないと思います」

 

子ども達に指導していることを20歳そこそこの方々に話をすることではないと思うんです。
厳しいことを続けて言ったけど、この指摘を受けたことを「悔しい」「恥ずかしい」と思ってください。
「はい、分かりました」

 

 

と最後は素直に返事してくれたけど、挨拶以外のこともそれはそれは社会的礼儀に関して言い出すときりが無いので、まずは「挨拶をする」「自分から動く(言葉を発する)」の二点だけ伝え話を終える。

 

クラス担任と事務所の先生に実習生に話をしたことを伝え、様子を見ることにしました。と言うと

全くそういう感覚が無いままここまで来てしまったってやっぱり怖いねえ。。。

時代が進むと今まで言われていた「普通」と言われていた価値観も少しづつ変わっていくものなんだろうなあ、と思いつつお互いがお互いを認め合える価値観だけは普遍的でありたいなあ、と思う大樹でした。

さて、来週少しは意識もって実習に取り組んでくれるかなあ?
楽しみにしています。

f:id:sugisi:20210214181101j:plain

仕事詰まっているときに立ち寄る「むさしの森珈琲」のふわっとろパンケーキ。
全部食べると甘すぎる感があるので、このハーフサイズがあると良いなあw
(と言いつつしっかり全食しちゃうんですけど。。。)にほんブログ村 子育てブログ 幼稚園児・保育園児育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村